NEWS

柴咲コウが代表を務めるレトロワグラースが、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのお買い物を楽しめるサステナブルデパートメント「Les Trois Graces」を、デザインも新たに本格始動!

オリジナルビューティーブランド「HAFURI-ME」がついに情報解禁。「MES VACANCES」からは2021AWのメインビジュアル公開。
「サステナショップ」は新商品を加え、130点以上が勢ぞろい。

レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのお買い物を楽しめるサステナブルデパートメント「Les Trois Graces(レトロワグラース)」をデザインリニューアルとともに本格始動することをお知らせします。
URL:https://lestroisgraces.com

サステナブルデパートメント「Les Trois Graces」

「Les Trois Graces(レトロワグラース)」は、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのジャンルのお買い物をお楽しみいただける“サステナブルデパートメント”です。レトロワグラースのビジョンでもある「Beauty is Harmony 〜美しさとは調和である〜」を軸に、オリジナルプロダクトやセレクトアイテムをお届けしていきます。

ファッションは「MES VACANCES(ミヴァコンス)」、ライフスタイルは「サステナショップ」、そしてビューティーは本日情報解禁となった「HAFURI-ME(ハフリメ)」、それぞれの世界観でお買い物をお楽しみください。

また、同サイト内ではレトロワグラースのYouTubeチャンネル「レトロワグラースch.」の動画もご覧いただけます。自社メディアとして、”美しく生きる”ことに欠かせない「環境」「衣食住」「心が動くこと」などをお届けしていきます。

レトロワグラースの想い

Beauty is Harmony 美しさとは調和である 。

人は環境とともにあり、育まれます。 本来、心や身体、環境にやさしい生方=自然体であることが望ましいと私たちは考えます。

日常に欠かすことのできない「衣」「食」「住」が、私たちの手に届くまでには多くの人や経済活動の介在があり、時折、知らず知らずのうちに日常の調和が乱されていることに気づかされます。 何を基準に「日常を選択」したらいいのか、モノやコトに溢れる現代において拠り所となる選択の基準を持ち、満たし続けることは容易ではありません。

私たちは「心」「身体」「環境」への配慮が三位一体となり、日常において「心の調和」が満たされる製品やサービスを皆さまにお届けすることを使命としています。 そうした「心の調和」を自然体で求め、選択するライフスタイルのなかから、とっておきの日常へと誘う「特別」をご提案します。

「ハレ」と「ケ」という世界観を⽣活の中に採り⼊れ、「⼼づくし」の連鎖が⽇常に息づく⽇本古来の美徳に⽴ち返る。それが、今、世界で⼀番求められていることかもしれません。

Les Trois Graces 公式ウェブサイト
https://lestroisgraces.com
Les Trois Graces 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/lestroisgraces_official

ファッション : MES VACANCES(ミヴァコンス) / 2021AWコレクションのメインビジュアル公開

​サステナブルなファッションアイテムをお届けする「MES VACANCES」から、2021AWコレクションのメインビジュアルが公開となりました。

“旅するように暮らす”

MES VACANCESの目指すスタイル 、それは「優美な循環」を意味します。

品格を大切にしながら自分自身を彩るモードなデザイン。
それらが末長くこの地球で愛されるように。
いつかはまた新しく生まれ変わるように。

あらゆる課題を常に反映しながら、 美しさを研ぎ澄ませる。
相対するような想いを しなやかに体現し続けます。

毎日が「新しい旅の始まり」となりますように。

Live everyday like you’re on holiday .
Vis chaque jour comme si tu es en vacances.

*

2021AWコレクションの最新情報は、公式ウェブページおよび公式インスタグラムにてお知らせいたします。

MES VACANCES 公式ウェブページ
https://lestroisgraces.com/pages/mes-vacances
MES VACANCES 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mes_vacances_official

ビューティー : オリジナルビューティーブランドの立ち上げを発表、ブランド名とロゴマークが先行解禁

「心の調和」、「自然への想い」を願う、すべてのひとへ届けたいという想いから誕生したビューティーブランド「HAFURI-ME(ハフリメ)」。
ブランドに込められた想いや、今後の最新情報はサステナブルデパートメント「Les Trois Graces」のメールマガジン等でお届けいたします。

「HAFURI-ME(ハフリメ)」
由来: 祈るひと(祝女) / HAFURI(祝)- ME(女)

ライフスタイル : サステナショップ / 新たな商品も加わり、130点以上のアイテムが勢ぞろい

キッチン、バス、ガーデニンググッズなど厳選したサステナブル雑貨をお届けする「サステナショップ」。
前回好評いただいた、サステナブルなライフスタイルをガイドするサービス「ELEMINIST」とのコラボレーション企画から、この度新たに6ブランドの新商品が追加となり、130点以上のアイテムからお買い物いただけるようになりました。さらに充実したサステナショップで地球に優しいライフスタイルをお楽しみください。

<追加取扱ブランド>
Champ / Davids / DULTON / en・nichi / Northen light / YOLK

サステナショップ 公式ウェブページ
https://lestroisgraces.com/pages/sustainashop
ELEMINIST
https://eleminist.com/

メディア : レトロワグラースch. / 「夏の森ピクニック│柴咲コウ 〜Solitude 森の暮らし〜」公開

8月4日(水)レトロワグラースのYouTubeチャンネル「レトロワグラースch.」にて、「夏の森ピクニック│柴咲コウ 〜Solitude 森の暮らし〜」を公開しました。

柴咲コウが、模索しながら見つけた北海道での新たな暮らし方。
夏真っ盛りの森で季節ならではの風景や空気を楽しむピクニックの様子をSolitudeシリーズでお届けします。

公式YouTube「レトロワグラースch.」
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL

柴咲コウ『Sweet Mom』と三重の満開の梅景色との美しいハーモニー。 遠出しづらい「今」こそ、「日本の美」で心を潤し、日常を豊かに。 ~ YouTube チャンネル『レトロワグラースch.』にて、本⽇ 19 時より配信スタート ~

レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、遠出しづらい「今」、古来より伝わる「日本の美」で心を潤し、
日常を少しでも豊かにしてほしいという想いを込め、三重県にある梅の名所の満開の映像を柴咲コウの楽曲『Sweet Mom』に乗せた動画を製作しました。
本日、2021年3月24日(水)19時より、柴咲コウがプロデュースするYouTube チャンネル『レトロワグラースチャンネル』
(以下、表記名『レトロワグラースch.』)にて配信を開始いたします。

柴咲コウがプロデュースする「美しく生きる」をテーマにした”Vmedia”(※)『レトロワグラースch.』。
”美しく生きる”ことに欠かせない「環境」「衣食住」「心が動くこと」などをテーマにした動画を、自身がプロデュースする企画コンテンツ等にて配信しています。

『レトロワグラースch.』ではでは、昨年より『Sharing Trip』と題して、国立公園を中心に日本の自然の恵みとそこに集う魅力的な空間をお伝えする動画を公開してきました。
そして今回、「みんなでSharing Tripプロジェクト」の一環として、三重県の満開の梅の美しさを柴咲コウの楽曲『Sweet Mom』のメロディに乗せて配信いたします。

2018年に伊勢神宮での奉納演奏を行い、昨年5月には『Sharing Trip』第一弾動画として伊勢志摩国立公園を取り上げるなど縁多き三重県。
月刊誌「Discover Japan」2021年3月号の特集「日本の美のルーツ 梅と日本人」の取材で、昨年この地を訪れたことがきっかけで今回の動画企画は生まれました。

コロナ禍で様々な制限を強いられている今、「皆さまが心穏やかに、そして少しでも日常が豊かになりますように」と想いを込めて製作した動画です。
寒い時期に開花する梅の生命力の強さ、日本人の感性を育んできた色鮮やかに咲き誇る満開の梅景色の美しさ、
そして柴咲コウの『Sweet Mom』とが奏でる美しいハーモニーをぜひお楽しみください。

今後も『レトロワグラース ch.』では、国立公園を始めとした日本の美しい自然を国内外に向けて様々な形で発信していきます。

(※)Vmedia…日々の生活を配信するVlogに収まらず、様々な情報を配信していく動画メディアを意味します。

▼【三重県 梅景色】いなべ市梅林公園 鈴鹿の森庭園 – Sharing Trip #5
https://youtu.be/35mXKKamHV4

▼ 柴咲コウプロデュース『レトロワグラースch.』URL:
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL

今回、動画でお届けする満開の梅景色

梅の名所が多い三重県の中でもその美しさで県を代表するスポットである
「いなべ市梅林公園」「鈴鹿の森庭園」の満開の梅の映像をお届けします。

いなべ市梅林公園

東海地区最大級とされる梅林がある「いなべ市梅林公園」。
広大な敷地の南側にある梅林公園には、約100種類4000本の梅が生育し、見晴台からは鈴鹿山脈と、
白や薄紅色、紅色など、様々な色彩の梅林の共演を楽しめる、三重県の春の絶景スポットです。
今回の動画では、雄大な鈴鹿山脈を借景にした、まるで絵画のような景色はもちろんのこと、
晴天の空の下、散歩を楽しむ気分を味わっていただけるよう、一つひとつの梅の花にもクローズアップしています。

鈴鹿の森庭園

世界に誇る美しいしだれ梅が堂々と咲く「鈴鹿の森庭園」。
ここは日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園です。
梅の見頃に合わせた時期のみ一般公開しており、夜間ライトアップも行っています。
今回の動画では、夜間ライトアップの幻想的な様子をお届けしています。
夜の漆黒の中、あたり一面に広がる薄紅色のしだれ梅の森は、まさに美しく艶やかな自然のイルミネーションです。

国立公園や日本の自然の美などの魅力を届ける『Sharing Trip』

『レトロワグラースch.』では、『Sharing Trip』と題して国立公園や日本の自然の美などの動画を公開してきました。
本シリーズは2018年7月6日より「環境特別広報大使」として活動する柴咲コウが、
国内外に国立公園や日本の自然の美などの魅力を伝えるべく製作を行っております。

<第一弾>伊勢志摩国立公園 【 Sharing Trip #1 】

記念すべき第一弾動画は、昨年5月に公開した伊勢志摩国立公園。

▼動画 URL
https://youtu.be/bsCWv_nnTAY

#SharingTrip で是非ご感想を!

Twitter等のSNSにて #SharingTripつけて本動画をシェアいただき、美しい風景のご感想や今後取り上げて欲しい国内の自然や場所をご投稿ください!
全国の皆さんとSharingTripを楽しんでいけたらと思います。

柴咲コウ 『BIRTH』ミュージックビデオ本日公開!

2020年8月5日(水)に配信リリースされ、
「柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel」のテーマソングとしても話題となった柴咲コウの楽曲『BIRTH』のミュージックビデオが
本日2020年12月19日(土)、YouTubeにて公開されました。

今回、柴咲と親交の深い俳優のムロツヨシさんがMVの監督を務め、
女優・柴咲コウの過去、現在、そして未来へと繋がっていくひとつの人生を、このMVの中で“テック”を交えながら表現しています。
幼少期、学生時代、そして芸能界デビュー後の貴重な写真の数々を現在の柴咲コウが振り返り、
まだ見ぬ遠い未来の自分へと移り変わっていく映像は、『BIRTH』の歌詞にある「ここに産まれた奇跡を知る」ともリンクさせた内容に。

柴咲はMVの中で特殊メイクにも挑戦。
どのような姿になっているのか、是非映像にてご覧ください。

柴咲コウ-「BIRTH」Music Video
https://youtu.be/4D2krELVUbE

柴咲コウの新曲 『ひとかけら』ミュージックビデオ公開!

 


柴咲コウの新曲『ひとかけら』(2020年10月18日(水)配信リリース)のミュージックビデオが完成しました。

福島県の磐梯山で撮影された広大な自然とともに、一匹の蝶をサステイナブルな世界へ先導するアイコンとしてイメージし、
柴咲コウを通じて都会から自然へと誘い、人と自然とが調和する未来を想像させるようなミュージックビデオは、
壮大な大地を連想するサウンドと見事にリンクしています。

「ひとかけら」のミュージックビデオは本日2020年11月14日(土)より、
「柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel」にて公開中です。
是非ご覧ください。

■柴咲コウ-「ひとかけら」Music Video
https://youtu.be/GJZv7wgSP5A

▼楽曲のダウンロード・ストリーミングはこちらから▼
https://linkco.re/bXNHgBHN

柴咲コウ 新曲『ひとかけら』本日10/14(水)配信スタート!

 

「サステイナブルな未来へ」。
自然と人間とが共存し合い、豊かな未来へと進んでいくそのテーマに共鳴し、
数々のヒット作を生み出した作詞家・及川眠子氏がその世界観を描き出し、
柴咲コウがクリアな歌声で表現します。

 

 


◆楽曲ダウンロード・ストリーミングはこちら◆
https://linkco.re/bXNHgBHN
※反映までに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。

 

また、「柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel」にも
「ひとかけら」のAudi e-tron Sportsback CM Ver.を公開いたしました。
■柴咲コウ-「ひとかけら」(Audi e-tron Sportsback CM Ver.)【サステイナブルな未来へ】
https://youtu.be/_1TMbJLFO7s
フルVer.のMVは鋭意制作中になります。是非ご期待ください。