柴咲コウが代表を務めるレトロワグラース、サステナブルで美しいライフスタイルを発信する2つのメディアを新たに開設!
サステナブルデパートメント「Les Trois Graces」内にて「Beauty is Harmony 〜美しさとは調和である〜」を軸とする様々な情報を、動画や記事コンテンツにてお届け!
レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、本日、サステナブルで美しいライフスタイルを発信する2つのメディアを新たに開設いたします。動画メディア「サステナライフ by Les Trois Graces DEPARTMENT STORE」」と記事コンテンツメディア「サステナ Journal」の2つを、サステナブルデパートメント「Les Trois Graces」内にて新たに展開。レトロワグラースのビジョンである「Beauty is Harmony 〜美しさとは調和である〜」をコンセプトに、ユーザーの日々の生活を色鮮やかに、そして豊かにする情報を提供してまいります。 2021年8月に本格始動したサステナブルデパートメント「Les Trois Graces」昨年8月「Beauty is Harmony 〜美しさとは調和である〜」というビジョンを軸に、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのジャンルお買い物を楽しみいただける“サステナブルデパートメント”として本格始動した「Les Trois Graces」。


サステナブルデパートメント「Les Trois Graces」内で取り扱うアイテムの使い方や暮らしへの取り入れ方を動画コンテンツにてお届けします。さらに、サステナブルな生産にまつわる場所・人をレトロワグラース独自の視点で取材しレポートするコンテンツや、デジタルカタログなど、「サステナライフ=サステナブルな暮らし」を楽しんでいただける動画を展開していく予定です。
なお、「サステナライフ by Les Trois Graces DEPARTMENT STORE」は動画配信プラットフォームYouTubeを利用。本日で開設2周年を迎えるYouTubeチャンネル「レトロワグラースch.」のサブチャンネルとして、YouTube内でも展開してまいります。
▼YouTubeチャンネル名「サステナライフ」 URL:https://www.youtube.com/channel/UCX2oOPjJuFNlDN1ExMdv9nA





会社名 :レトロワグラース株式会社 https://lestroisgraces.jp 代表者 :代表取締役 柴咲コウ 所在地 :東京都港区 設 立 :2016年11月18日 事業内容:エンタメ、コマース事業
【HAFURI-ME】11月18日(木)12:00 発売開始のお知らせ
「MES VACANCES×EDWIN」 コラボレーションのサステナブルなデニムをローンチ



◆EDWIN「CO:RE(COtton:REcycle)」プロジェクトについて
01【回収】:お客様の「はかなくなったジーンズ」を回収します。 02【選別・前処理】:回収したジーンズをリサイクル用途ごとに選別し、加工しやすい状態に処理 します。 03【反毛・紡糸】:ジーンズを細かく処理して再び「わた」の状態に戻し、まっさらな「わた」と ブレンドして糸にします。 04【染色・織布】:薬剤を軽減した方法で糸をインディゴ染色し、デニムを織ります。 05【縫製・加工】:縫製し製品に加工します。(エドウイン国内自社工場) 06【販売】:新たな商品として再びお客様のもとへ。 EDWIN「CO:RE(COtton:REcycle)」について◆株式会社EDWINについて
“DENIM”のアルファベットを並び変えて創られたEDWIN。 1961年にスタートした日本発のジーンズブランドです。 新しい発想、自由な発想で、デニムでジーンズの可能性を切り開いていくスピリットがEDWINの名に込められています。 以来、時代とともにデニム開発、洗い加工開発、フィット開発、縫製技術開発等を行い、常に新しいジーンズを創りつづけています。◆ミ ヴァコンスの取り組み
それぞれの商品がどういったエシカルな取り組みに繋がっているのか、より解りやすくするために12種類のアイコンを取り入れています。その商品がどんな背景を元に生まれたのか、どういったエシカルな取り組みに寄与できるのかを、知っていただくことで、より充実したお買い物をしていただけるよう取り組んでいます。
◆レトロワグラース株式会社について
ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのジャンルのお買い物をお楽しみいただける“サステナブルデパートメント” 「Les Trois Graces(レトロワグラース)」を運営。生活の基本である「衣」「食」「住」をベースに、心と身体、環境への配慮が三位一体となり、豊かさの本質に触れられるプロダクツやコンテンツをお届けしていきます。
レトロワグラースオフィシャルサイト https://lestroisgraces.com/
Instagram https://www.instagram.com/mes_vacances_official/
レトロワグラース、「Sharing Trip」シリーズにて環境省と地域と共に国⽴公園の魅⼒を発信する「特別編」を新たにスタート!
レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、新たに環境省と地域との共創からも国⽴公園の魅⼒を発信する「Sharing Trip」シリーズの発信を開始します。
その第⼀弾として、遠出を控える状況が続く中でも、「おうちでハイキングをしているような気分を味わっていただき、⼼を潤していただけたら」という想いを込め、尾瀬国⽴公園の美しい⾃然を柴咲コウの楽曲『蒼い星』に乗せた動画を製作しました。
2021年9⽉1⽇(⽔)19時より、柴咲コウがプロデュースするYouTube チャンネル『レトロワグラースチャンネル』(以下、表記名『レトロワグラースch.』)にて配信を開始です。
国⽴公園の魅⼒を国内外に発信する『SHARING TRIP』シリーズ
柴咲コウがプロデュースする「美しく⽣きる」をテーマにした”Vmedia”(※) 『レトロワグラースch.』。
”美しく⽣きる”ことに⽋かせない「環境」「⾐⾷住」「⼼が動くこと」などをテーマにした動画を、⾃⾝がプロデュースする企画コンテンツ等にて配信しています。
『レトロワグラースch.』では、柴咲コウが務める環境省「環境特別広報⼤使」の活動の⼀環として、『Sharing Trip』と題し、国⽴公園を中⼼に⽇本の⾃然の美などの魅⼒を国内外にお伝えしています。
昨年5⽉のシリーズ開始より、これまでに計7箇所の動画を公開してきました。
レトロワグラース×環境省×地域で新たな共創の取り組みを
今回新たに、環境省および国⽴公園が位置する地域の⽅々との共創による『Sharing Trip』シリーズの製作をスタートしました。
それぞれの国⽴公園の魅⼒を知り尽くす⽅々と、レトロワグラースの想いが掛け合わさることによって、その相乗効果により温かみを感じていただける作品を⽣み出していきます。
その第⼀弾作品として「尾瀬国⽴公園」をテーマに、地域の観光協会である「尾瀬檜枝岐温泉観光協会」「⽚品村観光協会」、および本公園を管理する「環境省・⽚品⾃然保護官事務所」に撮影協⼒いただきました。
どこまでも広がる湿原の緑と清らかな⽔、空の⻘さ、そこで育まれる植物や動物たちが織りなす貴重な⾃然が魅⼒の「尾瀬国⽴公園」。
ハイキングの名所としても知 られていることから、今回は「Sharing Tripハイキング編」としてお届けします。
尾瀬の豊かな⾃然と柴咲コウの楽曲『蒼い星』との美しい調和は、その地域を良く知 る⼈々の協⼒があったからこそ完成した作品です。
コロナ禍でさまざまな制限を強いられる状況が続く中、「おうちでハイキングをしているような気分を味わっていただき、⼼を潤していただけたら」という想いを込 めてお届けします。
今後もレトロワグラース株式会社は環境省と地域との共創による『Sharing Trip』シリーズも展開し、⽇本の美しい⾃然を国内外に向けて発信していきます。
ぜひご期待ください!
(※)Vmedia…⽇々の⽣活を配信するVlogに収まらず、様々な情報を配信していく動画メディアを意味します。
▼「尾瀬国⽴公園」ハイキング編 – Sharing Trip #8 ‒
※ 2021年9⽉1⽇(⽔)19時より配信開始
レトロワグラース、「Sharing Trip」シリーズにて環境省と地域と共に
国⽴公園の魅⼒を発信する「特別編」を新たにスタート!
▼柴咲コウプロデュース『レトロワグラースch.』URL: https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
今回、動画でお届けする「尾瀬国⽴公園」の魅⼒
豊かな⾃然に恵まれた尾瀬の中でも、代表的なスポットでありハイキングでも⼈気の「尾瀬沼」「尾瀬ヶ原」を中⼼に、爽やかな夏の尾瀬をお届けします。
◆尾瀬沼
「尾瀬沼」は燧ケ岳の噴⽕により、川がせき⽌められてできた湖です。このエリアからは、清らかな⽔で満たされた尾瀬沼とその向こうにそびえる雄⼤な燧ケ岳を⼀度に楽しむことができます。
⼭・湖・湿原・動物・ニッコウキスゲに代表される植物など、⾃然の⾒所が凝縮している魅⼒溢れるエリアです。
今回の動画でも、優美な燧ケ岳を借景とした「尾瀬沼」の清らかな景⾊をたっぷりとクローズアップしています。
◆尾瀬ヶ原
⽇本最⼤の⼭岳湿地である「尾瀬ヶ原」は、湿原の中に⽊道が整備されており、広⼤な湿原をたっぷりと堪能しながらハイキングを楽しむことができます。
今回の動画でも、ニッコウキスゲをはじめとする美しい花々や、⽣命⼒あふれる緑がどこまでも続く開放感溢れる「尾瀬ヶ原」の様⼦を、⾊鮮やかに⽣き⽣きと映し出しています。
◆キャンペーン実施予定
Sharing Trip 尾瀬国⽴公園のレトロワグラースch.での配信、および本⽇8 ⽉30 ⽇の尾瀬の⽇を記念して、尾瀬檜枝岐温泉観光協会、⽚品村観光協会にてキャンペーンの実施を予定しています。
キャンペーンの内容・時期などの詳細は、福島県・群⾺県を含む新型コロナウイルスの感染状況を考慮した上で、両観光協会のSNS にてこれから順次お知らせしていきますので、それぞれ対象アカウントをご確認ください。
<対象アカウント>
・尾瀬檜枝岐温泉観光協会Instagram:
https://www.instagram.com/oze_hinoemata/
・⽚品村観光協会Instagram :
https://www.instagram.com/katashina_kankoukyoukai/
柴咲コウが代表を務めるレトロワグラースが、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのお買い物を楽しめるサステナブルデパートメント「Les Trois Graces」を、デザインも新たに本格始動!
オリジナルビューティーブランド「HAFURI-ME」がついに情報解禁。「MES VACANCES」からは2021AWのメインビジュアル公開。
「サステナショップ」は新商品を加え、130点以上が勢ぞろい。
レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのお買い物を楽しめるサステナブルデパートメント「Les Trois Graces(レトロワグラース)」をデザインリニューアルとともに本格始動することをお知らせします。
URL:https://lestroisgraces.com
サステナブルデパートメント「Les Trois Graces」
「Les Trois Graces(レトロワグラース)」は、ファッション・ビューティー・ライフスタイル全てのジャンルのお買い物をお楽しみいただける“サステナブルデパートメント”です。レトロワグラースのビジョンでもある「Beauty is Harmony 〜美しさとは調和である〜」を軸に、オリジナルプロダクトやセレクトアイテムをお届けしていきます。
ファッションは「
また、同サイト内ではレトロワグラースのYouTubeチャンネル「
レトロワグラースの想い
Beauty is Harmony 美しさとは調和である 。
人は環境とともにあり、育まれます。 本来、心や身体、環境にやさしい生方=自然体であることが望ましいと私たちは考えます。
日常に欠かすことのできない「衣」「食」「住」が、私たちの手に届くまでには多くの人や経済活動の介在があり、時折、知らず知らずのうちに日常の調和が乱されていることに気づかされます。 何を基準に「日常を選択」したらいいのか、モノやコトに溢れる現代において拠り所となる選択の基準を持ち、満たし続けることは容易ではありません。
私たちは「心」「身体」「環境」への配慮が三位一体となり、日常において「心の調和」が満たされる製品やサービスを皆さまにお届けすることを使命としています。 そうした「心の調和」を自然体で求め、選択するライフスタイルのなかから、とっておきの日常へと誘う「特別」をご提案します。
「ハレ」と「ケ」という世界観を⽣活の中に採り⼊れ、「⼼づくし」の連鎖が⽇常に息づく⽇本古来の美徳に⽴ち返る。それが、今、世界で⼀番求められていることかもしれません。
Les Trois Graces 公式ウェブサイト
https://lestroisgraces.com
Les Trois Graces 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/lestroisgraces_official
ファッション : MES VACANCES(ミヴァコンス) / 2021AWコレクションのメインビジュアル公開
サステナブルなファッションアイテムをお届けする「MES VACANCES」から、2021AWコレクションのメインビジュアルが公開となりました。
MES VACANCESの目指すスタイル 、それは「優美な循環」を意味します。
品格を大切にしながら自分自身を彩るモードなデザイン。
それらが末長くこの地球で愛されるように。
いつかはまた新しく生まれ変わるように。
あらゆる課題を常に反映しながら、 美しさを研ぎ澄ませる。
相対するような想いを しなやかに体現し続けます。
毎日が「新しい旅の始まり」となりますように。
Live everyday like you’re on holiday .
Vis chaque jour comme si tu es en vacances.
*
2021AWコレクションの最新情報は、公式ウェブページおよび公式インスタグラムにてお知らせいたします。
MES VACANCES 公式ウェブページ
https://lestroisgraces.com/pages/mes-vacances
MES VACANCES 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mes_vacances_official
ビューティー : オリジナルビューティーブランドの立ち上げを発表、ブランド名とロゴマークが先行解禁
「心の調和」、「自然への想い」を願う、すべてのひとへ届けたいという想いから誕生したビューティーブランド「HAFURI-ME(ハフリメ)」。
ブランドに込められた想いや、今後の最新情報はサステナブルデパートメント「Les Trois Graces」のメールマガジン等でお届けいたします。
「HAFURI-ME(ハフリメ)」
由来: 祈るひと(祝女) / HAFURI(祝)- ME(女)
ライフスタイル : サステナショップ / 新たな商品も加わり、130点以上のアイテムが勢ぞろい
キッチン、バス、ガーデニンググッズなど厳選したサステナブル雑貨をお届けする「サステナショップ」。
前回好評いただいた、サステナブルなライフスタイルをガイドするサービス「ELEMINIST」とのコラボレーション企画から、この度新たに6ブランドの新商品が追加となり、130点以上のアイテムからお買い物いただけるようになりました。さらに充実したサステナショップで地球に優しいライフスタイルをお楽しみください。
<追加取扱ブランド>
Champ / Davids / DULTON / en・nichi / Northen light / YOLK
サステナショップ 公式ウェブページ
https://lestroisgraces.com/pages/sustainashop
ELEMINIST
https://eleminist.com/
メディア : レトロワグラースch. / 「夏の森ピクニック│柴咲コウ 〜Solitude 森の暮らし〜」公開
8月4日(水)レトロワグラースのYouTubeチャンネル「レトロワグラースch.」にて、「夏の森ピクニック│柴咲コウ 〜Solitude 森の暮らし〜」を公開しました。
柴咲コウが、模索しながら見つけた北海道での新たな暮らし方。
夏真っ盛りの森で季節ならではの風景や空気を楽しむピクニックの様子をSolitudeシリーズでお届けします。
公式YouTube「レトロワグラースch.」
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL