柴咲コウ、『 35歳の少女』最終回当日 に 、 自身の YouTubeチャンネルにて坂口健太郎さんとの ライブ配信決定
レトロワグラース株式会社(代表:柴咲コウ、東京都港区)は、日テレ系土曜ドラマ『35 歳の少女』
の最終回放送日 2020年 12月 12日(土) 21時より『 柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel』
にて、 柴咲コウ、坂口健太郎さん出演の YouTubeライブ配信を行うことをお知らせします。
今週
ついに最終回を迎える、毎週土曜日よる 10時 から 放 送中の 日テレ系土曜ドラマ『 35歳の少女』。
12月 12 日 (土 )最終 回放送直前の 21時より 柴咲コウ、坂口健太郎さん出演の YouTubeライブ配信 を
『柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel』 にて 行うことが 決 定しました。
撮影を終え最終回の OAを残す のみとなった 二人が、リラックスムードで撮影を振り返 る トーク番組
「柴咲コウ、坂口健太郎の最終回直前、2人っきりの打ち上げ一緒にしよう」
をお届けします。
是非、 『柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel』 をチャンネル登録して当日をお待ちください。
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
また、最終回放送直後の 22時 55分 から は 『日テレ公式チャンネル』 にて
「柴咲コウ、坂口健太郎の最終回直後、アフタートーク」と題した YouTubeライブ配信 を行います。
最終回放送を終えた後だから言える二人の本音トーク
や、 視 聴者からの感想、質問 などにも お答えしていきます。
12月 12日 (土 )の夜、ぜひ、 『 35歳の少女』 最終回と共に 柴咲 コウ 、 坂口健太郎 さんの生の声をお楽しみください。
■ 【 YouTubeライブ配信概要】
「 柴咲コウ、坂口健太郎の最終回直前、2人っきりの打ち上げ一緒にしよう 」
・ 配信開始日時 :2020年 12月 12日 21時開始予定 (約 45分程度を予定しております )
・ 柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
「柴咲コウ、坂口健太郎の最終回直後、アフタートーク」
・配信開始日時 :2020年 12月 12日 22時 55分 開始予定 (約 15分程度を予定しております )
・日テレ 公式 チャンネル https://www.youtube.com/user/nittele
レトロワチャンネルにて「35歳の少女」 撮影裏側潜入!【最終話直前インタビュー】 が公開されました
毎週土曜日よる10時より放送中の日テレ系土曜ドラマ『35歳の少女』の撮影裏側、メイキング映像お届けします♪
プロデューサー 大平太さん、脚本家 遊川和彦さんへのインタビューでは、
現場の雰囲気や想定外だったこと、そして最終話の見どころなどをお話しして下さいました。
動画後半にはクライマックスに向けた柴咲の心境も語られているのでお見逃しなく…!
レトロワチャンネルにて【特別対談】柴咲コウがムロツヨシを選んだ理由とは・・ が公開されました
レトロワチャンネルのテーマソング『BIRTH』のミュージックビデオを、
監督:ムロツヨシさん、プロデュース:非同期テック部にて制作されることになりました!
12 月 19 日(土)の『BIRTH』ミュージックビデオ公開に先駆けて、
【ムロツヨシ×柴咲コウ】の対談映像と、撮影風景をお届けします♪
レトロワチャンネルにて「秩父奥多摩甲斐国立公園」-Sharing Trip #4- が公開されました
第四弾は「秩父多摩甲斐国立公園」
全国に34箇所ある日本の国立公園を柴咲コウの企画・プロデュースにてエモーショナルに世界中の人々にシェアしていくプロジェクト「Sharing Trip」。
是非ご覧ください
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
「みんなでSharing Tripプロジェクト」第一回募集開始!
▼詳細はこちらから▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAnTJS2R7pN9eeQBPyfKwba-PYHcv92qQzTiulRPWpTGInYQ/viewform
柴咲コウの新曲 『ひとかけら』ミュージックビデオ公開!
柴咲コウの新曲『ひとかけら』(2020年10月18日(水)配信リリース)のミュージックビデオが完成しました。
福島県の磐梯山で撮影された広大な自然とともに、一匹の蝶をサステイナブルな世界へ先導するアイコンとしてイメージし、
柴咲コウを通じて都会から自然へと誘い、人と自然とが調和する未来を想像させるようなミュージックビデオは、
壮大な大地を連想するサウンドと見事にリンクしています。
「ひとかけら」のミュージックビデオは本日2020年11月14日(土)より、
「柴咲コウ 公式 ‘Les Trois Graces’ Channel」にて公開中です。
是非ご覧ください。
■柴咲コウ-「ひとかけら」Music Video
https://youtu.be/GJZv7wgSP5A
▼楽曲のダウンロード・ストリーミングはこちらから▼
https://linkco.re/bXNHgBHN
レトロワチャンネルにて「Sign」2020 BIRTHDAY PARTY 「DRESS THE KO」 | 柴咲コウ が公開されました
柴咲の誕生日、2020年8月5日に行った初ライブ配信『DRESS THE KO』から、
ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌にもなったMr.Childrenさん「Sign 」のカバーをお届けいたします。
五重塔を背景にした幻想的な雰囲気や、歌に合わせた手話もお見逃しなく!
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
レトロワチャンネルにて「日光国立公園」- Sharing Trip #3 – が公開されました
【日光国立公園/Nikko National Park】
全国に34箇所ある日本の国立公園を柴咲コウの企画・プロデュースにてエモーショナルに世界中の人々にシェアしていくプロジェクト「Sharing Trip」。
是非ご覧ください
https://www.youtube.com/c/KOSHIBASAKI_OFFICIAL
「みんなでSharing Tripプロジェクト」第一回募集開始!
▼詳細はこちらから▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAnTJS2R7pN9eeQBPyfKwba-PYHcv92qQzTiulRPWpTGInYQ/viewform
柴咲コウ 国立公園の魅力を多くの人へ届けよう! 第一回「みんなでSharing Tripプロジェクト」の募集を10月30日より開始!
2020年3月31日にスタートした柴咲コウ公式’Les Trois Graces’ Channel(以下「レトロワチャンネル」)では、
これまでに「Sharing Trip」と題して、日本の国立公園の動画を公開してきました。
本シリーズは2018年7月6日より「環境特別広報大使」として活動する柴咲コウが、
国内外に日本の国立公園の魅力を伝えるべく製作を行なっております。
●「みんなでSharing Tripプロジェクト」第一回募集開始!
「遠くに行かなくても、この国には身近なところに、自然に囲まれ、心を潤す魅力的な場所がある。」
今回、レトロワチャンネルでは全国各地に点在する34の広大な国立公園の魅力をより多くの方に届け、
“再発見”していただくために、新たに「みんなでSharing Tripプロジェクト」を発足。10月30日より第一回の募集を開始しました。
「みんなでSharing Tripプロジェクト」は、指定された国立公園の魅力を紹介する動画作品を一般公募し、
最優秀作品に選ばれた動画作品をレトロワチャンネルにて公開。
日本だけでなく世界中の多くの方にその魅力を発見していただくプロジェクトです。
最優秀作品に選ばれた方には制作者情報を動画概要欄で掲載させていただくと共に、制作費相当として10万円を付与いたします。
以下の募集要項をご覧いただき、ぜひ奮ってご応募下さい。
柴咲コウ コメント
“私たちの住むこの日本には、自然からの恵みとそこに集う魅力的な空間がある!”
今回のプロジェクトを通じて、より多くの人に身近にある『国立公園』の魅力を再発見、
再認識していただける機会となれば嬉しいです。
「今まで行ったことなかったけれどどこか懐かしさを覚えた」
「地元で以前訪れていたけどこんな表情があるとは知らなかった」など、
足を運び自身のフィルターを通すことによって
新たに見えてくるものがあるかもしれません。
国内の皆様はもとより、海外の方々にも
素晴らしい日本の国立公園の映像を届けるため、 ぜひ奮ってご応募ください。
●第一回「みんなでSharing Tripプロジェクト」募集要項
※詳細は「4」に記載の応募フォームにてご確認をお願いします。
1.対象となる国立公園と楽曲
①瀬戸内海国立公園 『ひとかけら』
②吉野熊野国立公園 『ひと恋めぐり』
※それぞれ指定された柴咲コウの楽曲にて制作をお願いします。
2.募集期間
2020年10月30日(金)12:00~2021年1月31日(日)23:59まで
3.最優秀作品特典
最優秀作品に選ばれた動画作品は、レトロワチャンネルにて制作者情報を動画概要欄で掲載し、
公開させていただきます。また、制作費相当として10万円を付与いたします。
4.応募方法
以下の応募フォームに必要情報をご入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAnTJS2R7pN9eeQBPyfKwba-PYHcv92qQzTiulRPWpTGInYQ/viewform
ご入力いただいた情報を確認の上、弊社担当者が提出先等の詳細をメールにてご連絡いたします。
<@lestroisgraces.jp>からのメールが受信できるよう、設定のご確認をお願いします。
5.動画制作におけるルール・注意点
(1)内容(※過去の「Sharing Trip」の作品を参考にしてください)
・四季に左右されず、多くの観光客を映し出し、躍動感を強く魅せる。
・国立公園内でも「人気の高い場」である以下の3つの場をフォーカスする。
①文化:神社・寺
②自然:湖・滝・川等の観光名所
③アクティビティ:温泉・山登り・ダイビングなど
(2)テロップ有り、セリフ無しでの制作をお願いします。
(3)制作動画の尺は使用楽曲の長さとしてください。
(4)撮影機材は問いません(スマートフォン等での撮影でも構いません)。
●「Sharing Trip」
■企画・プロデュース:柴咲コウ(環境特別広報大使)
■撮影・編集:TIA https://bit.ly/3cGYw7L
“旅はアートだ”というポリシーを元にエモーショナルでクールな動画を制作しているチームです。
■製作:Les Trois Graces https://lestroisgraces.jp
■環境省ホームページ: https://www.env.go.jp/park/
<第一弾>伊勢志摩国立公園 【Sharing Trip #1】
https://youtu.be/bsCWv_nnTAY
<第二弾>富士箱根伊豆国立公園 【Sharing Trip #2】
https://youtu.be/KV0KYBbri9o